Gizmo Call Inが東京の市外局番で開始

Gizmo ProjectのCall In (一般電話回線から呼び出せる付加サービス) が東京の市外局番で開始された。これで日本からのGizmo Project呼び出しが国内通話料金だけで可能になるはずである。

固定電話の番号をインターネット電話に使うのは無理だったと思うのだけど、どういうトリックを使ったのだろうか。

リンク: Gizmo – A free phone for your computer – Forum.

OpenOffice.orgの小技

フォントにTimesHelveticaCourier (Times New RomanArialCourier Newではなく) を使うと、PDFでエクスポートしたときに、フォントが埋め込まれなくなって、ファイルサイズがちょっと小さくなる。

Windowsの標準フォントにはないんだけど、少なくともXPでは自動的に置き換えられるし、そうでなくてもフォント置換を設定しておけば問題ないので、オプション設定でOpenOffice.orgの標準フォントに設定しておくと便利だ。

リンク: OpenOffice.org: Home.

アニメ「おとボク」

とりあえず3回終わって。意外に面白いじゃないの。正体がばれるんじゃないかという「ヒヤヒヤ感」がなんとも。

もっとも「女装しても正体がばれないというか、むしろ似合う」というのは男として問題があると思うんだけど、キャストもほっちゃんだし、まあいいかな。

リンク: StarChild:乙女はお姉さまに恋してる.