ない見た目にはする本能があるそうです。教科書に書いてありました。
*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪
そろそろ基幹マシンのハードディスク交換を考えなきゃいけないんだけど、どうするかね。いまさらSCSIってのもないだろうし。
外付けのFireWireディスクの調子も良くないので頭が痛いよ。
イントラネット向きにユーザー認証を外に出せるブログエンジンってないのかねえ。あったら教えて
携帯電話等の予備電源としてソニー「エナジーリンク」を購入してみた。
サイズがやや大きいのと作りが安っぽいところを除けば、便利なアイテムである。
似た製品に三洋のがあるけど、あっちはUSBからの充電、こっちはACからの充電ということで、こっちのほうが使い道が多いかなと思ったんだけど、どうかな?
なかなか共感できる話だね。文化を振興するならB-CASなんていらないし、ダビング10もなしでコピーフリーにすればいいという論には、まったくもって同意するよ。