auのCDMA 1X WINが料金値下げになるというニュース。プランSS利用中なので、ちょっとハッピーかも。
カテゴリー: 雑記
新型ネットワークウォークマン
“3分充電、3時間再生”の新型ネットワークウォークマン登場とか。
「香水ビン」デザインの方が好みだけど、USBコネクタ内蔵なのはいいかも。
それはともかく、やっぱりWMAは再生できないのね。
「Rio」販売終了
「Rio」販売終了、全世界で撤退という記事。
Rio Uniteでも買おうかと思っていたんだけど、結局生き残れなかったのね。
Cakewalk SONAR Home Studio
Home StudioがアップグレードしてSONAR Home Studioに。オーディオトラック64/MIDIトラック無制限というスペックからすると、SONAR LEよりは上なのかな。
Master of Epic
「Master of Epic」統轄ディレクターインタビューが公開。このゲームでは、GMの役割が独特だったのね。
USBオーディオ
オンキヨー、USBオーディオ2機種の販売を再開
オンキヨー、USBオーディオ2機種の販売を再開というニュース。中越地震の影響で生産休止という事態になっていた製品が、販売再開になるとのこと。
まずは素直に喜びたい。
大阪、神戸の市営地下鉄全駅が携帯電話のエリアに (それに引き替え名古屋は…)
大阪、神戸の市営地下鉄全駅が携帯電話のエリアにというニュースを発見。名古屋では、使えていたものを「わざわざ」使えないようにされたのに比べると、ずいぶん違う対応だ。
新ネットワークウォークマン
ときめきメモリアルOnline
今度はときめきメモリアルOnlineなのね。今更という気もするけど、ちょっと期待してたりするのは内緒。