とりあえず初回ということで、アッシュと親密になる方向でエンディングまで進めてみましたが、後半意外な展開が待っていましたね。そうくるかって感じで。
アッシュ編のエピローグは、まあお約束といったところでしたが、しかしあれだけで紛争が解決しちゃうってのはどうなのかなあ。いわゆるご都合主義…ってヤツ?
とりあえず初回ということで、アッシュと親密になる方向でエンディングまで進めてみましたが、後半意外な展開が待っていましたね。そうくるかって感じで。
アッシュ編のエピローグは、まあお約束といったところでしたが、しかしあれだけで紛争が解決しちゃうってのはどうなのかなあ。いわゆるご都合主義…ってヤツ?
PSPがかつてないほど値下げしてたので、買おうかどうか迷ってたら値上げされてしまって残念。期間限定か、在庫処分だったのかな。
PSP バリューパックほか値下げとか。そろそろ新モデルが出るんだろうか。
税別59,800円という値段はゲーム機としては高いものの、BDプレーヤーのエントリー機でもあると考えれば妥当なのかも。
BDはPS3で見られるので、レコーダーはHD DVDにするのがいいかもね。
ベルカ戦争2回目途中。最初はナイト一直線だったので、元に戻すのが大変。
今作は、ムービーの人物表現がかなり自然に見える。前作はどこか作り物っぽい感じがしたんだけど。一方、物語のスケールが小さいのは、やむを得ないところか。
昨日から始めて、ウスティオ解放まで進む。オーシア第三艦隊のケストレルは就役を確認。この後、果たしてバートレットや「おやじさん」は登場するのか。
更に、この後6月には、ベルカが核を使うのは既に分かっていることなので、そこまでの経緯がどう描かれるか、楽しみである。
PS3は結局11月に発売延期とか。まあ、発売されてもすぐには買わないけどね。一方で、PSPは今後のアップデートで、Flash対応さらにはPlayStationエミュレーションまで実現するとか。その割に新モデル発売はなし?